本日、第6回目の小屋作りを行いました
ご参加いただいた参加者の方がタイムプラスを撮影してくれました
その様子をどうぞ!!
まずは屋根工事!
今回はガルバリウム鋼板の波板を敷きました
DIYで気軽に入手できるのはガルバリウム鋼板の素地になりますので今回は素地仕上げです
(ホームセンターで入手できます)
上から波板用のビスを取り付けるだけなので比較的簡単に施工できます
普段設計する時にはカラーガルバリウム鋼板を使用するので、素地仕上げは新鮮でした
見た目も悪くなく、シンプルですっきりと納まります
次に筋交を取り付けて間柱を設置していきます
筋交は構造材ですので、間柱は筋交と干渉する部分を切り欠かなければなりません
その作業が難しかったですが、無事に全ての間柱を取り付けることができました
本日の作業はここまで!
久しぶりの開催でしたが、やっぱり作業するのは楽しいですね!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
そして、動画はわかりやすいですね!
撮影いただいた I様、本当にありがとうございます
作業に関しては、このように行っていますので、新たに参加をご希望の方は是非ご応募ください!
次回は土壁の下地作りです
今回は竹小舞ではなく、木摺下地で納める予定です
第7回 物置小屋作りプロジェクト
3/12(日)10:00〜16:00 ※途中退出・途中参加可能
是非、ご参加ください。
※参加希望の方は海發までご連絡ください
TEL:090-2674-1227
mail:info@kaihatsu-aa.com
Comments